新材料・新工法調査表   (1)

名 称 無機質無溶剤超耐久性コーティング材料
「セラトン」
「セラニック」
調査表
作成年月日
2000 1212
副  題 超耐久性高密度高光沢被覆材料 開発年月日 1991 1214
分  野 @共 通 2道 路
3公 園 4河 川
5海 岸 6砂 防
7その他


@材 料
2工 法

3製 品
4機 械
5その他
大分類 特  記  項  目
共通資材 耐 久 性:約25年の耐久性。
環境安全面:無溶剤塗料の為安全。
無機系塗料の為不燃。
開発会社 鈴木産業株式会社
問合せ先 会 社 名 鈴木産業株式会社 担当部署
担当者名 鈴木/渡辺 TEL 03-6205-8285
住   所 東京都港区新橋3−2−3 臼井ビル3F FAX 03-6205-8284

【概 要】
  セラトンは既存有機系塗料とは全く異なる無機質無溶剤一液湿気硬化型の画期的な塗料です。従来の有機系塗料は耐熱・耐候性が悪く補修の必要性が有りましたが、セラトンは無機質の為、塗料中に燃焼成分や劣化成分がほとんど無く、優れた耐熱・耐候性を示す超耐久・不燃塗料に仕上がっています。またセラトンは有機溶剤を全く含まない、環境に優しく健康に悪影響の無い塗料となっています。
  セラニックは有機と無機の接着性が悪い事を解決するバインダーとして開発した無溶剤無機有機複合二液湿気硬化型塗料です。セラニックは無機有機複合ながらもセラトンの持つ無機特性を最大限に活かした無溶剤無機有機複合塗料で、難燃性の塗料です。

【特 徴】
  セラトンはシロキサン結合(Si-O結合)を反応性の高いオルガノシロキサンによって強化したマトリックスを形成した無機質無溶剤一液湿気硬化型塗料です。その結果この塗膜は優れた超耐久性・耐候性・耐蝕性・耐汚染性・耐塩水性・無公害性・耐薬品性・不燃性・防黴性などの機能性を有します。塗装後の被膜は高光沢で美しい仕上がりです。セラトンは無溶剤である事から溶剤使用による健康への悪影響が無く、また爆発の危険性が無い為トンネル内や化学プラントでの施工に最適です。更には、長期にわたる耐久性・耐候性・耐汚染性等が求められる橋梁・水門・ダム・護岸・煙突・化学プラント・建築物内外壁などの保護コート材として有効です。環境面からは臭気公害や化学物質過敏症の心配の無い無溶剤の特性を活かし、トンネル・地下商店街・保管施設・地下鉄道等の建築物内外壁への使用が安全かつ有効です。
  セラニックはセラトンをベースとし、有機面との密着性を向上させる為に若干の有機を複合した無溶剤商品です。セラニックは非常に弾性・膨張追従性が高い被覆塗料として開発されました。通常はセラトンと併用しますが、単体使用でもその効果は従来有機系塗料よりも機能向上した仕上りが得られます。


新材料・新工法調査表   (2)

実績件数 東 京 都  :   0件
建 設 省  :   7件
その他公共機関:  19件
民   間  :  80件


1技術活用パイロット   :       4件
2特定技術活用パイロット:       3件
3試験フィールド      :        件
特  許 @有り (番号:第2137192号   ) 2出願中 3出願予定 4無し
実用新案 1有り (番号:            ) 2出願中 3出願予定 C無し
評価・証明 1建設技術評価(番号:       )
・証明年月日(          ) 
2民間開発建設技術(番号:       )
・証明年月日  (          )
・証明機関   (          )
Bその他 財団法人建材試験センター 依試第6H63214号 評価年月日:1997/05/20
 名称:シリコーン系塗料けい酸カルシウム板の防火性能試験
キーワード @安全・安心  A環 境  3ゆとりと福祉  Cコスト縮減・生産性の向上
D公共工事の品質確保・向上  6リサイクル  F景 観
自由記入 無溶剤 無機質 超耐久性
開発目標
(選択)
@省人化 A省力化 B作業効率向上 C施工精度向上
D耐久性向上 E安全性向上 F作業環境の向上 G周辺環境への影響抑制
H地球環境への影響抑制 I. 省資源・省エネルギー J. 出来ばえの向上
12. リサイクル性向上 13. その他
従来との比  較 従来の材料名・工法名:溶剤系有機合成樹脂塗料
1  工 程   【@短縮(25%)2同程度 3増加(  %)】 (湿潤面作業可・工程短縮)
2  省人化  【1向上(  %)A同程度 3低下(  %)】 (            )
3  経済性  【@向上(50%)2同程度 3低下(  %)】 (補修回数削減・LCC安価 )
4  施工管理 【1向 上    A同程度 3低下(  %)】 (作業性安易  )
5  安全性  【@向 上    2同程度 3低下(  %)】 (溶剤・有害物を含まず )
6  施工性  【@向 上    2同程度 3低下(  %)】 (作業性が良い     )
7  環 境  【@向 上    2同程度 3低下(  %)】 (VOC低減に有効   )
8  汎用性  【1向 上    A同程度 3低下(  %)】 (     )
9  品 質  【@向 上    2同程度 3低下(  %)】 (超耐久性・機能性向上 )
10 その他  (不燃・防蝕性・耐久性等向上。法定有害物未使用で作業者健康管理に配慮 )
【歩掛り表】





【施工単価等】
コンクリート面材料費
下塗り:セラトンPZ 150g/m2 約\1,370/m2
上塗り:セラトンPTZ 150g/m2 約\1,400/m2

鉄鋼構造物材料費
下塗り:セラニックZプライマー 200g/m2 約\1,560/m2
中塗り:セラニックプライマー 130g/m2 約\1,280/m2
上塗り:セラトンPTZ(各色) 130g/m2 約\1,210/m2


【施工上・使用上の留意点】
1.常温湿気硬化型塗料の為、養生時間を最低24時間は取って下さい。特に冬場は十分に養生の事。
2.フッ酸と一級ナトリウムには不適用。
3.セラトン・セラニックは湿気で硬化しますので必要量だけ作業容器に取り元缶は蓋をして下さい。
4.絶対にシンナー及び水は混合しないで下さい。(指定の希釈剤を使用の事)


【参考文献】
1.業界誌「塗装と塗料」(塗料出版社)1991年12月号(No.486)・セラミック塗料「セラトン」
2.業界誌「月刊建築仕上技術」(工文社)1997年3月号(No.260)・無溶剤無機系塗料の開発「セラトン」
3.業界誌「塗装技術」(理工出版社)臨時増刊1998年10月号「無機系塗料の特性と適用事例」
4.社団法人日本鋼構造協会・第21回鉄構塗料技術討論会発表予稿集

新材料・新工法調査表   (3)

検査・試験データ
試験機関:財団法人 建材試験センター
試験日時:1996年9月12日
試験項目:シリコン系塗料処理ケイ酸カルシウム板の防火性能試験
試験名称:表面試験・昭和45年建設省告示第1828号
試験結果:規定する不燃材の表面試験に合格

試験機関:財団法人 建材試験センター
試験日時:1996年9月12日
試験項目:シリコン系塗料処理ケイ酸カルシウム板の防火性能試験
試験名称:ガス有毒性・昭和51年建設省公示第1231号第4
試験結果:規定するガス有毒性試験に合格

試験機関:財団法人 建材試験センター
試験日時:1996年9月26日
商品名 :セラトン
試験項目:塗料の品質試験
試験名称:耐アルカリ性
試験結果:異状なし

試験機関:社団法人 日本鉄道車両機械技術協会
試験日時:1996年10月17日
商品名 :セラトンPT
試験項目:鉄道車両用材料燃焼試験
試験結果:不燃性

試験機関:財団法人 塗料検査協会
試験日時:1998年6月5日
商品名 :セラトンPTZ
試験項目:塗膜溶出試験(JWWA K-143_1997飲料水有害物溶出)
試験結果:耐有害性テスト合格

試験機関:社団法人 日本塗料検査協会東支部
試験日時:1997年9月3日
試験項目:日本道路公団 規格
試験名称:塗料の耐複合サイクル防蝕試験方法(JHS403−1992)A法
試験結果:異常を認めない

試験機関:社団法人 日本塗料検査協会西支部検査所
試験日時:1997年1月30日
商品名 :無機質反応型セラトン被膜(耐酸仕様)
試験項目:耐酸性(2500時間)
試験名称:JIS K5400(1990)8.22による
試験結果:異常を認めない
( 他多数:いずれも異常なし・合格・限界以下)
建設局施設への
適用性
我が国は経済成長による環境汚染でNox・Sox混合大気は酸化劣化を促進する状態に有る。
さらに周囲を海に囲まれ高温多湿の環境化で構造物は常に塩害による劣化問題を抱えている。
現在使用されている有機系塗料の保護効果は劣化により比較的短期にその効果を消失します。

セラトン・セラニックは開発が不可能視されていた無機高分子(Si)を使用し商品化された従来に無い画期的な商品であり、超耐久性・耐酸性・不燃性・耐塩水・耐湿性等を有したメンテナンスフリーの塗料となっています。製品は無溶剤でありVOC規制に適合していますので、オキシダントの発生・臭気公害・水質汚染等が有りません。よって現在問題視されているアレルギー問題や環境ホルモンの問題にも対応しています。

これらを踏まえ、安全性・環境保護の観点から臭気公害や化学物質過敏症の問題が無いセラトン・セラニックをトンネル・地下商店街・保管施設・地下鉄道等の内外壁へ適用する事をお勧め致します。また超耐久性の観点から橋梁・建築物・メンテナンスが難しい煙突等へ、無溶剤・無機系で耐久性の非常に高いセラトン・セラニックの適用をご検討願います。

新材料・新工法調査表   (4)

コンクリート構造物 鉄鋼構造物
工程 新設 メンテナンス 新設 メンテナンス
下地処理
(高圧洗浄・ブラスト等)
表面付着物除去
スラッジ除去
表面付着物除去 黒皮・錆の除去 黒皮・錆の除去
ピッチングハンマー
サンダーケレン
下地面調整 巣穴・不陸・段差
補修
樹脂モルタル平滑
巣穴・不陸・段差
補修
樹脂モルタル平滑
セラトンPZ 150g/m2 x1回 150g/m2 x1回
セラニックZP 200g/m2 x1回
専用プライマー 130g/m2 x1回 130g/m2 x1回
セラトンUT 130g/m2 x1回 130g/m2 x1回
セラトンPTZ 150g/m2 x1回 150g/m2 x1回 130g/m2 x1回 130g/m2 x1回

注)尚鉄鋼構造物は、新規・メンテナンスとも防蝕の度合いにより塗装仕様が変わります。
  重防蝕は合計4回塗り、一般防蝕は合計3回塗り、軽防蝕は合計2回塗りをします。

<セラトン・セラニックの施工例を写真で紹介します。>
施工例1(国道303号トンネル内セラトン塗装現場)

施工例2(地下鉄トンネル内セラトン塗装現場)
<=セラトンはコンクリートとの相性が非常に良い為高い密着強度を得る事が出来ます。












施工例3  (清野袋排水樋管・セラニック塗装工事写真例) =>
      ゲート(緑色)にセラニックを塗装して有ります。


新材料・新工法調査表   (5)

局 名 事務所名 工 事 件 名 施 工 期 間 CORINS
登録 No










【評価等がある場合、その内容】
























)
事業区分 @一般工事 2技術活用パイロット 3特定技術活用パイロット 4試験フィールド
発  注  者 発  注  者 施 工 期 間 CORINS 登録No 区分
JR東日本
JR東日本
東京電力(株)
川田工業(株)
帝都高速度交通営団
簡易保険事業団
本州四国連絡橋公団
本州四国連絡橋公団
京浜急行電鉄
滋賀県
建設省近畿地方建設局
建設省近畿地方建設局
阪神高速道路公団
建設省東北地方建設局
関西電力(株)
建設省江戸川工事事務所
新潟県相川土木事務所
建設省大宮国道事務所
群馬県都市公園事務所
兵庫県宝塚市役所
埼玉県東松山土木事務所
建設省酒田工事事務所
建設省荒川下流工事事務所
信越線宮内駅道路外壁
新潟駅日本食堂調理室
五井火力発電所消火配管
永井整形外科病院内壁
千代田線RCセグメントボルト
淡路島保養センター
淡路島志知高架橋
早島六間川橋
川崎駅前高架橋脚塗装
国道303号線木之本トンネル
五老トンネル内壁塗装
朝来トンネル内壁塗装
伊丹トンネル通路塗装
清野袋排水樋管塗装
姫路火力発電所ダクト塗装
赤圦排水樋管塗装工事
佐渡深浦2号橋下部塗装
高倉歩道橋設置工事
つつじが岡公園落書防止
長尾山トンネル塗装
市野川橋架替工事
大綱トンネル視線塗装
岩淵水門落書防止
平成 3年11月
平成 4年 3月
平成 4年 8月
平成 4年 9月
平成 5年 9月
平成 6年 5月
平成 6年12月
平成 7年 2月
平成 8年 3月
平成 8年 3月
平成 8年11月
平成 9年 1月
平成 9年 3月
平成10年 3月
平成11年 1月
平成11年 5月
平成11年12月
平成12年 3月
平成12年 3月
平成12年 3月
平成12年 3月
平成12年 4月
平成12年 6月


















1044-1269S

1051-7993R

1036-7072Q
【評価等がある場合、その内容】



Copyright (C) 2001 Suzuki Industrial Co., Ltd.